ハッピーメールをfacebookのアカウントで登録するとfacebookの友達にばれる?
ハッピーメールをfacebookのアカウントで新規登録しても、タイムラインへ表示されたり友達にバレたりするという心配はないのでご安心ください。
誰にもバレずに、ひっそりハッピーメールへ登録をする事ができます。
facebookで公開されている名前などは、ハッピーメールのプロフィール上では自動的にイニシャルに変換されるのです。
ハッピーメールのプロフィールの編集から、いつでもニックネームを変更することができます。
ではなぜfacebookと連動させるかということですが、一番のメリットなのが、ハッピーメールでfacebookの友達などがいた時、お互いが表示されないという設定があることです。
なのでお互いが気まずい状態にならないということで、これはとても助かる機能です。
なので、なるべくfacebook上に友達を増やしておけば、リスクを避けることができるのです。
数ある出会い系サイトの中でもハッピーメールは、とても有名で大手な存在ですが、どうしても出会い系サイトという性質上、「絶対利用していることを友達にバレたくない!」と思ってしまいますよね。
ハッピーメールでは、そう思っている会員の為にも、なるべくハッピーメールを使っていることがバレないように気遣った機能が設置されているのです。
ハッピーメールに登録する際、facebookのアカウントを使って登録すれば、携帯電話の電話番号が無くても登録することができることをご存知ですか?
なぜなら、ハッピーメールでは必ず携帯電話の電話番号を入力しなければいけなかったのですが、「出会い系サイトに自分の携帯電話の電話番号を登録したくない」と、ためらってしまう人もたくさんいると思います。
ハッピーメールでは、会員の情報を管理するのに携帯電話の電話番号を登録してもらっているだけなので、それ以外の理由で利用されることは絶対にありません。
とはいえ、そうはいっても不安になってしまう人もいますよね。
ハッピーメールに自分の携帯電話の電話番号を登録することに抵抗がある人は、facebookのアカウントを使ってハッピーメールに登録すれば良いでしょう。